物思いにふける@HatenaBlog

音楽など自分のやりたいことの棚卸し。物思いにふけって時間を有意義に過ごそう

RMEを迷う最後の時

ああ、迷い迷う。fireface UCXに15万円の価値があるのかどうか。まようまよう。

http://www.synthax.jp/fireface-ucx.html

なんでIF欲しくなったの。

今使ってるIFのヘッドフォン端子がガリってしょうがないのと、システム出力の音量が制御できなくて艦これボイスが夜中に大音量で鳴る事があるのが許せない。思えば、いいIFを使っている時は何の不満も無かった。今のIFが使いにくい事もあり、この際いいのを買ってしまえと。これまでの変遷は以下の通り。

  • UA-100:新品購入。安いのにパソコンから音が出てスピーカーにさせるすごい。(当時感想)
  • Digi001:新品購入。Mac買ったしサークルでCD作るし、いいの買っちゃえ!ProToolsも使いたい。不満無し。使いやすかった。
  • FW410:新品購入。何故買ったか思い出せない。win側でもIFが欲しかったからというヘボい理由だった気がする。結構すぐ壊れた。
  • audiofire2:オク購入。メインマシンがintel MacになったりOSのバージョンが上がった事によりdigi001が使えなくなり(売った)、FW410も壊れて音が出なくなった。そこでechoの音というのを聴いてみたかったので一番安いのをヤフオクで入手。ただ、2in/2outはとても少なく、アナログミキサー介してやりくりしていた。
  • audiofire4:オク購入。audio fire2の2in/2outに我慢できなくなり、これまたヤフオクで入手。ヘッドフォン端子のボリュームポットガリがひどくて泣いたが、それ以外は普通に鳴っている、、、、気がする。(比較してないから分かんない。)

音質の違いは分かりましたか?

先日研修帰りに渋谷の楽器屋さんで試聴してみた。UCXとRolandのQUAD-CAPTUREを比較してのだけど、言うほど変わらなかった、よくわからなかったと言うのが正直なところ。リファレンスCDを持って行けずに店にある音源で比較したのも関係するのかなー、パッドがふんわり乗ってる曲で拡がりを感じたくらいで、がっつりしたモノラルロックは正直音の違いが分からなかった。自分のクソ耳さを呪う。

音質以外のメリットは?

  • TotalMix FXというのがとても柔軟性高そう。システム出力のボリュームをコントロールできると言うのは大きい。今のaudiofire4だと、おそらく常にMAXになっていて、システム出力より低いKROME側を大きくしようとするとシステム出力が大きくなってしまいとても気を使う。KROME弾く時は音量を上げ、mac側で音を出す時は音量を下げて使っている。昨日の晩も、突然艦これのシステムボイスが大音量で鳴った。これがコントロールできるようになるのはとてもよい。
  • Advanced Controlでモニター側ではなくてIF側でボリュームコントロールができるようになる。複数モニターがあるので、ボリュームコントロールもそうだし、モニター切り替えが手元でできるというのもよい。音質比較しやすくなる。先日勢いで買ったEVE Audioのスピーカーとgenelecのスピーカーの比較もしやすくなるはず。

今のIF壊れかけだし

audiofire4、ヘッドフォンのボリュームポットのガリがひどい。分解してみたけどポット内部を掃除するやり方が分からなかった。。。

あー、買うか

ということから、安物買いの銭失いを繰り返さないように、消費税上がる前、円安進行が行くところまで言って値上がりする前に、Advanced Controlとセット売りしている今のうちに買ってしまおう。